danieldrezner.com :: Daniel W. Drezner :: The European Commission's tough test

リンク: danieldrezner.com :: Daniel W. Drezner :: The European Commission's tough test.

東シナ海日中中間線付近で中国が開発している天然ガス田「春暁(しゅんぎょう)(日本名・白樺(しらかば))」について、海底パイプラインでつながった浙江省寧波市の天然ガス処理施設が試運転を始めていると報じた。消息筋の話として、早ければ今月中にも正式にガス田の生産を始めるとも伝えている。

さすがに早い。でもひどいな。


ホテル不足の緊急対策としブー・コアン副首相は先ごろ、ハノイ市内の19カ所のホテルをAPEC関係者のための公式ホテルとして認定した。政府高官用として、◇日航◇大宇◇ソフィテル・プラザ◇ソフィテル・メトロポール◇メリア◇ヒルトン◇ホライゾン◇シェラトン◇タンロイ──の9カ所を指定したほか、報道関係者用として、◇ハノイ◇フォーチュナ◇キャピタル・ガーデン◇サンウェイ◇デ・シロイア◇ホアビン◇バオソン◇レイクサイド◇レ・タイン◇フンブオン通り37の宿泊施設──の10カ所を指定した。

備忘です。


スーパーなどで販売されている家庭用のコーヒー豆が4月以降、相次いで値上げされる見通しになった。コーヒー生豆の国際価格上昇に加え、原油価格の高騰や円安による包装資材の値上がりが追い打ちをかけている。

これは痛手。やはり消費者物価上昇は続くか。



案ずるには及ばない。解除後も日銀は翌日物金利が過度に跳ね上がらないよう、潤沢な流動性供給に努めるであろうし、新興国の過剰貯蓄という過剰流動性の真の主役はまだまだ健在である。

案ずるには及ばない。解除後も日銀は翌日物金利が過度に跳ね上がらないよう、潤沢な流動性供給に努めるであろうし、新興国の過剰貯蓄という過剰流動性の真の主役はまだまだ健在である。

基本的に同感。でも主張を裏付ける説明が少ない。



http://blog.japan.cnet.com/kenn/archives/002665.html
ウエブ進化論。江島健太郎さん。


『神々の沈黙』はたいへん私向きの本のようなので、読んでいる途中で面白そうな箇所があったら、そのつどご報告したい。

むずかしそう。やっぱり邦訳を購入すべきだった。




http://www.kenko.com/blog/genri/2006/03/blog-post.html

、「不特定多数無限大を信頼する」ということであると梅田さんは言っている。ウェブの向こう側にいる不特定多数無限大のユーザを信頼し、彼らに全てをさらけ出すというのは、従来のビジネス感覚からすると大変恐いことだ。しかし、そうすることで新たな価値が創造されると彼は主張してきた。僕もそれを恐る恐る信じて、試しにやってみて、案外うまくいくことを実感し、この方向性は正しいと現在は確信している。
しかし、この方向性を全面的に押し進めようとすると、全社、さらには周囲の取引先等関係者を巻き込んだオープン化への取り組みが必要になる。このような取り組みをする際に、「囲い込み」あるいは「利己主義」的な発想があると、時にブレーキとなることがある。

首肯




http://www.maing.co.jp/maimai/isono/archives/2006/03/post_544.html
この手の議論は水掛け論の類だがこうやって議論が煮詰まっていくのかな。技術的に日銀のオペレーション能力の高さを評価するような記事はでないのだろうか。


http://ceonews.jp/archives/2006/02/amazoncojp.html
アマゾンのlong tailというのは自分の購買・注文実績の推移からもわかるような気がします。


http://timworstall.typepad.com/timworstall/2006/03/tom_utley_on_th.html
Euronihilist?

新華社電によると、中国広東省の衛生当局は4日、同省広州市で、強毒性の鳥インフルエンザウイルス(H5N1型)に感染した疑いのある男性(32)が2日に死亡したと発表した。
 感染が確認されれば、中国での死者は9人目となる。

市場調査のため、家きん類の食肉処理場に頻繁に出入りしていた人だという。


http://capuchinomics.com/news/index.php?option=content&task=view&id=226&Itemid=
同じくIceland Krona

http://www.forexblog.org/2006/03/iceland_currenc.html
Iceland通貨急落の背景?


大学によると、ミスがあったのは江戸時代に起きた地震の被害についての文章に登場した「深川」の所在地を尋ねた設問。正解は「江東区」だが、選択肢は新宿、墨田、品川、千代田、北の5区だった。採点者が気付いた。受験者から指摘はなかったという。

最近の若い者は、ならぬ、最近の先生は、という次第かな。


普段は何かと張り合うJR3社そろってのキャンペーンは初めてだ。それなのに、各社の携帯サイトで他社の特急を予約できないなど、連携の悪さも相変わらず。

協力するインセンティブはないのかな?


http://blogs.guardian.co.uk/technology/archives/2006/03/04/blackberry_maker_ntp_ink_612_million_settlement.html

Blackberryが示談?