備忘 9.5-9.12

  • 9日は愛媛大学でのSPODに参加し、Teaching Portfolioとは何か(栗田佳代子先生)、DP,CP,APの開発と一貫性の構築(小林直人先生)の講義に参加。小林先生には終わってからお話をする機会があった。参加型の講義で、ポイントがよく身につくだけでなく、グループ作業の中で他の参加者との交流の機会もあった。
  • 夜は仕事をするつもりが、食事をした後疲れからか早く就寝。翌朝、随分早く起き、松山城公園の回りを少しだけ散歩。ここは戦災にあっているのだろうか、道幅が広いが、市の中心部にも住宅がかなりあって、早朝から沢山散歩している人がいる。部屋に戻ったところで朝日がさんさんと差し込む。
  • 路面電車が残っていること、愛媛大学が市の中心部にあること(郊外に移転していないこと)が、道後温泉の存在に加えて、松山市を魅力ある活気のある中核都市にしているように感じた。1月に来た際にもったそのような印象を強くした。

  • 金曜日の教職員研修会での20分の説明はさすがに緊張。無事インターネットにつないで実際に現物の電子ポートフォリオを操作しながら説明。他の学部の先生方が皆、初年次教育の進捗状況を説明されるなかで、私だけがちょっと違うお題で、だから仕様がないといえばないのだが、どのように受け止められたことか。数名の先生方と、4,5人の職員の方よりは、インターネットに接続して実際に見せたところを含め好意的なコメントをいただくことができ、大変嬉しかった。