2005-02-01から1ヶ月間の記事一覧

IC旅券、導入へ政府が実験 米のテロ警戒強化に対応 - asahi.com : 政治

IC旅券、導入へ政府が実験 米のテロ警戒強化に対応 - asahi.com : 政治 個人情報を記録したICチップの入った「ICパスポート(旅券)」の実験→bio dataによる個人識別は9/11 Commission Reportの流れですね。やむを得ない感じがする。

中国の通貨政策変更ももう時間の問題か

Latest Business News and Financial Information | Reuters.com U.S. Treasury Under Secretary John Taylor said on Saturday that China was taking all the necessary steps toward introducing a flexible currency exchange rate that will benefit it…

お笑い会計参与制度

isologue ?by 磯崎哲也事務所: お笑い会計参与制度

Investment in India - India: Money Magnet

Blaahg: India: Money Magnet

安全対策は? 除雪機に巻き込まれ、小1男児死亡 弘前

除雪機に巻き込まれ、小1男児死亡 弘前 - asahi.com : 社会 痛ましい事故。札幌市が除雪機で観光客を集めようとしているようだが、安全対策もきちんと取って欲しい。

金融審議会銀行代理店業務をスーパーなどに認める

NIKKEI NET:特集 銀行経営

沿線住民、従業員持株会の立場 西武鉄道とコクド

沿線住民の人達の意見を代弁されていると思う。全国紙の社説等でこういった視点はあっただろうか。 鉄道料金は、あくまで路線の人に還元すべきだだと思う。鉄道事業は公共性を持つ事業だと思うのだが。西武鉄道の従業員持株会はもっと意見をいうべき。 スト…

Conditions ripe for China to widen yuan band: report

中国の証券新聞?がいよいよ管理フロートへの復帰の時期が来たとしている。'Experts have reached a consensus that the market environment and policy environment for 'fine-tuning' the yuan exchange rate are basically mature,' the newspaper said.'…

海外ファンドへの課税強化参考資料

小林氏が参考資料をまとめておられる。一度まとめて見なくては。 isologue ?by 磯崎哲也事務所: ファンドの外国人投資家への課税「強化」、ですって?a>

上海ニューリッチ層狙え 日本酒・焼酎の試飲・販売会 ジェトロ

アジアで焼酎が人気を得ているという記事に先月であったが、今度は中国に積極的に売り込む話。しかも主催者がジェトロ。考えてみれば経産省傘下と思われるジェトロも農水省関連の焼酎を扱ってまずいことはない。むしろ日中のFTA締結を見越すとこういった分野…

モバイル放送、PCカードチューナー発売へ

一部航空会社の飛行機機内でも受信可能というから面白い展開があるかもしれない。 モバイル放送、PCカードチューナー発売へ - 9,800円! (MYCOM PC WEB) モバHO!は、Sバンド放送衛星(東経144度赤道上36,000km上空)と、地上の再送信設備(ギャップフェラー)から…

CEOBlogsList

こんなモノがあるのですね、ブロッグを作っているCEOのリスト。色々な分野でこういったリストを作り直したら面白いかもしれない。少なくとも「日記」といった分類だけではカバーできないジャンル分けが可能になりそう。 I found that this is quite an inter…

海外ファンドへの課税問題(2)

国債市場懇話会の議論の紹介。 海外ファンドへの課税問題ー国債市場懇談会-小林雅のブログ-ベンチャーキャピタリストの独り言

海外ファンドの課税問題

「円の国際化」は比較的身近なテーマなので、この海外ファンドの課税問題が登場した当初から、あれ矛盾した話だけれど、どうやって整合性を付けるのだろう、と不思議に思っていました。同じ財務省でも局、課によってスタンスが微妙に違うということである程…

「一太郎」訴訟

どうも新聞報道は単純かつ一方的な解説が多かった。未だ前の青色LED訴訟では多面的な報道が多かったと思う。法律も結局は基本的な価値判断、社会の各利益主体の利害調整にあるべきなのだから、このような意見も尊重されるべきだろう。 CNET Japan Blog - 江…

能登線

能登線がなくなる。寂しいなあ。 NIKKEI NET:地域経済ニュース

"Revived Bretton Woods System: A New Paradigm for Asian Development?"- Agenda

"Revived Bretton Woods System: A New Paradigm for Asian Development?"- Agenda

スケジュール

今後の予定について先日お知らせしていますが、その後の変更があります。 変更 ベトナム貿易金融セミナー 2月18日(金)あるいは21日(月)開催 ベトナム中央銀行内での開催予定。 変更 ベトナム貿易金融最終会合 3月1,2あるいは3日開催予定(24日開催の…

ベッカムカプセル(酸素カプセル アクアドエリア)

貴重なお話。書かれた方に感謝。今後疲労感が強まったら行ってみよう。松下電器の酸素チャージャー購入も大分真剣に検討したが、数回いくのならこちらの方がずっと安上がり。問題はどの程度やみつきになるかでしょうか。 ベッカムカプセル(酸素カプセル アク…

先物市場創設時の色々な話 Leo Melamed - Essays & Speeches - The Rest of the Story

Leo Melamed - Essays & Speeches - The Rest of the Story I never forgot that conversation. "You can’t make delivery," would echo through my mind again and again. But over time, Elmer’s words took on a different refrain in my mind, "What if …

進路の決定と学歴

こういった所得データの分析は過去のものを使うか、今後の予測でおこなうかで随分違ってきますね。職業や職種によっても違うでしょう。こんな報道はいったいこれから進路を決めようとする若い人達にどのような影響を与えるのでしょうか。 日本は、一般に学歴…

The New York Times > Technology > Circuits > State of the Art: Pay Radio Becomes Personal

Technology > Circuits > State of the Art: Pay Radio Becomes Personal" href="http://tech2.nytimes.com/2005/02/03/technology/circuits/03stat.html?oref=login&oref=login">The New York Times > Technology > Circuits > State of the Art: Pay Radio…

Help Asia stop the bird flu, now

Help Asia stop the bird flu, now 昨日の記事に呼応する寄稿でしょうか。いずれにしてもこれ以上拡大しないことを祈るばかりです。

Help Asia stop the bird flu, now

Help Asia stop the bird flu, now ちょっと古いが、WHOのベトナム駐在の方の投稿。それだけに背筋を正して読む思い。人を介した鳥インフルエンザの感染の可能性も取りざたされている、その中でベトナム政府が先日海外に助けを求めている。もし本格的な感染…

米韓がFTAで事前協議

米韓がFTAで事前協議 - asahi.com : 経済 米側は農産物、知的財産権に加え、映画館に一定の国産映画上映を義務づける韓国のスクリーンクオータ制(の廃止)の問題で進展がなければ、FTA推進には応じられないとの考えを示した →もともとどちらが持ちか…

今日出来ることを明日に延ばそう

これは格言。私もモノによってはこの考え方に依っているが、ただ何でも明日に延ばせばよいものではない。チームや顧客との関係を前提にした作業はそうだろうな。それにしても良い響きのある言い方ですね。 「今日出来ることを明日に延ばすな」

AirH"からAIR-EDGEへ - 高速化サービスが開始

Air-Hは値段は高く、決して速度は出ないが、新幹線等の電車内でも受信可能。それとなによりもカバー領域が広く、温泉街とか意外なところでも受信可能なのがありがたい。 「WILLCOM」スタート、AirH"からAIR-EDGEへ - 高速化サービスが開始 (MYCOM PC WEB)

海外投資家への源泉徴収方針、ファンド9社が反対-小林雅(ベンチャーキャピタリスト)のブログ

この話と米銀のカリブ向けのエクスポージャーが増えている話をどう結びつければ良いのだろうか。でも一つの重要な視点だ。 海外投資家への源泉徴収方針、ファンド9社が反対-小林雅(ベンチャーキャピタリスト)のブログ

実名ブログの効果は?-小林雅(ベンチャーキャピタリスト)のブログ

実名ブログ、一つの重要な視点ですね。 実名ブログの効果は?-小林雅(ベンチャーキャピタリスト)のブログ

鳥インフルエンザ(ベトナム)関係 Vietnam seeks help to contain bird flu

先々週末は、シンガポールや香港でベトナムのニュースを見ましたが、今度はニューヨークタイムズにベトナムが国際的な支援を求めているとの記事が載りました。International Herald Tribuneの一面だけに今後少し国際的な取り上げ方が変わってくるかも。日本…