2011-01-01から1ヶ月間の記事一覧

WBS リクルーター制復活 を見て

(まずはメモ) ネットでの募集では、学生が興味のない業種、企業にはアプローチしない。それを補うのがリクルーターを使った方法。高島屋さんが登場。 インターネットイニシアティブのリクルーター(社員の1割を任命)を紹介。昨年は採用枠60人に対して45人…

郵便サービス

米国でもPostal Servicesは赤字に苦しみ数千のオフィスを閉鎖するそうだ。 いわんや日本郵政サービスをや、というところですが、多少は工夫してインターネットの恩恵を受けられない人たちにはきちんと対価を何らかの方法で支払ってもらった上で、仕組みを作…

(続)Evernoteのトラブル

(追記)結局、スマートフォンのEvernoteをいったん削除して再インストールし、トラブルを解消しました。スマートフォンのEvernoteからウエブのEvernoteにアップロードできるようになりました。ウエブ上(クラウドコンピューティング)のデータをダウンロー…

Evernoteのトラブル

スマートフォンからEvernoteにメモをアップロードする方法は、通勤時など移動時に本当に重宝しているのですが、ここ1日半程度エラーが続いています。 やむなく、メールでEvernoteにメッセージを送る方法をおさらいしてできるようにしました。 Twitterから載…

世界の航空混雑状況

楽しいですね。見飽きません。アジアも結構混雑しています。http://www.ritholtz.com/blog/2011/01/world-air-traffic-24-hour-period/

いくつになっても

勉強は勉強。金融、経済以外の話題を卒論のテーマにするのは来年から禁止かな。こちらの勉強にもなるし、どんなテーマでも新しい切り口や見方を示して、何かオリジナリティを与えるようにはしているけれども、これはゼミ3年間の集大成にはならないだろうね…

クリック就活とは

森ゼミの森吉弘さんがテレビ出演との情報をいただき、珍しく午前中オフィスで拝聴。ウエブをクリックしsurfするだけで企業研究したと勘違いしてしまうという話に膝を打つ。中小企業の求人票が、通り一辺倒で実際の仕事の内容がなかなか想像できないという問…

2011/01/17 追補

16日に見たNHK BSの座談番組で、友人からは根岸英一さんの図を示されていたのだが、真田幸光さんが登場していて懐かしく拝聴。メモをとりつつ次の2社の紹介を興味深く見る。実は、辻説法師の話はご本人から何度も聞いていたのだが、目の前で実際の魅力ある企…

2011/01/17

明治大学の折谷吉治教授が先週金曜日より「決済システムの理論と課題」と題して日経のやさしい経済学に連載を開始された。決済システムについては中央銀行で長く担当されただけでなく、EMEAPの決済システムワーキンググループの委員長を務められるなど関係者…

(2010年12月25日)軽井沢でのメサイア

昨年12月は、やっとの思いで、軽井沢までメサイアを聞きにいった。私にしては珍しく2ヶ月前から予約。時期が迫るにつれ仕事は立て込み、実は今もその状況は大きく改善していないが、ほとんどこのイベントを楽しみに11,12月は過ごしたといってもいいかもしれ…