2008-07-01から1ヶ月間の記事一覧

備忘

7月5日は初年次教育関係の研究会。何人かの斯界を代表する先生方に来校いただき、勤務先での取り組みの実際を説明しコメントを頂く。感謝。外部の先生方にコメントをいただくのは大変ありがたい話と感じる。

米ドルからエネルギー、穀物、希少金属へ

http://www.ft.com/cms/s/0/f2bf5b14-48de-11dd-9a5f-000077b07658.htmlトリシェECB総裁が、今回の利上げでとりあえず十分といった発言をしたことで、軒並みエネルギー、希少金属価格が反落したとの報道ですが、ドル安がこれら市場への資金のシフトを実際に…

原油価格上昇とブッシュ

http://www.nsnetwork.org/node/894 スティグリッツ教授などは早くから指摘。 イラク侵攻にあたっての米国の狙いの一つはイラクの石油権益確保だったと思いますが、結局、原油高には米国民も苦しむという展開。グローバルな地政学的な不安定さが原油価格を相…

マンハッタンのアパート売買市場

マンハッタンのアパート価格は、この第2四半期は38%アップ。第1四半期は少し下落したようだが。Brown Harris Stevensがブルーンバーグに登場してインタビューに応じている。サブプライムローン問題は大きな影響を与えていないのか。物件への需要が高いとの…

銀行株の回復は限定的

http://www.prudentbear.com/index.php/commentary/featuredcommentary?art_id=9875L字型で最終的に少しだけ上向く、という予想だが、確かに昨今の米国の銀行株の株価の動きはそういった予想が共有されていることを示している。

中国の国家年金基金の投資利回り急上昇

という記事が人民日報に載っているらしいが、2007年末時点では中国の株式市場のパフォーマンスも良好でしょうからこんなものかな。しかし、2007年中43.2%、2006年中は29%というのはうらやましい結果。ただ、今年に入ってからは大苦戦していることでしょう。

資源開発会社への鉄鋼企業による投資

今朝の日経朝刊では、Arcelor MittalによるRio Tintoへの投資の話が出ていて驚いたが、FTでは韓国のPoscoが豪州のMacarthur Coalの10%の株式を創業者から手に入れることで合意したことについての解説。同社にはすでにCITICResourceが18%、Arcelor Mittalが…