1週間を振り返って

  • はじめての科研費の申請に苦労。内容の方は練っているうちにそれなりに自分の得意な領域で書くことができた。ところで実際のウエブ申請は結構慣れないと厄介。それにフォーム相違も手伝って、勤務先でとりまとめをされている部署を待たせてしまいました。ごめんなさい。
  • 昨日は推薦入試の面接を分担。若々しくはつらつとした高校3年生の皆さんの何人かと会話をして、あわただしいながらも、とても有意義な時間になった。みんな、成長してほしい。
  • 世の中は、サブプライムローン関係で、まだ膿を出し切るところまでいかないのを見て、先進主要各国の株式市場も軟調。時価評価をベースに自己資本所要額をはかるという今の公的なリスク管理規制の枠組みにも限界がありそうだ。IOSCO会議が東京で開かれていたが同じく証券化商品について検討をしている。一方、金融市場の動揺を抑えようと、金融緩和あるいは金融引き締めの停止に日米欧の金融当局が動いたのが、原油、コモディティの価格上昇を支えている。食糧事情、環境問題も引き続き深刻だし、食糧事情はエタノールによるトウモロコシ需給の逼迫にみられるように環境問題とも結びついている。人類は、生き延びるために、色々な試練を乗り越えていく必要があって、まだまだ、挑戦する対象には事欠かないようだ。つまらぬことで争っている余裕はなさそう。